健康で長生きするためには健康診断がとても重要です。
さまざまな病気を発症しやすい中年齢(5~7歳)以降の子はもちろん、
まだまだ元気いっぱいな若齢の子も、定期的な健康診断にはさまざまなメリットがあります。

犬や猫は人の4倍から5倍の早さで年を重ねるので、
定期的な検診が必要です

病気を早期に発見できれば、重症となる前に治療を開始することができます。
大切な愛犬や愛猫と一日でも長く一緒に暮らすためにも定期検診を推奨しております。

定期的な健康診断を
行うメリット

Merit.01
健康時の状態の把握

例えば同じ血液検査でも正常値には個人差があります。
その子の健康時の正常値が分かっていれば、具合が悪くなった時にどれだけ数値が悪化しているのか比較しやすくなります。

Merit.02
病気の早期発見が可能

腫瘍性疾患や心疾患なども、病気が進行しなければ症状として気がつきにくいものがほとんどです。
定期的に健康診断を行っていれば早期からの治療が開始できます。

Merit.03
病気の予防が可能

尿石症や歯肉炎などリスクのある疾病が分かれば、それらを予防することができます。

健康診断の基本コースは一般血液検査・X線検査(胸部・腹部)・尿検査・糞便検査のセットとなっております。
またその子の年齢、状態により腹部超音波検査・心臓超音波検査・眼科検査といったオプション検査を追加することができます。
健康診断は予約制となっております。検査内容の設定も含め、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

基本コース

  1. 身体検査
  2. 一般血液検査
  3. X線検査(胸部・腹部)
  4. 尿検査
  5. 糞便検査

オプション検査

  1. 腹部超音波検査
  2. 心臓超音波検査
  3. 眼科検査
  4. 各種内分泌検査

友だち追加していただくと、予防接種や季節ごとのペットとの付き合い方、キャンペーンなどの情報を発信いたします!
ぜひ登録してみてください。

友だち追加